2016年10月27日
「えひめ家族Vol.2」チケット完売とオフトーク会開催のお知らせ
「えひめ家族Vol.2 with 古佐小基史~Harpと織り成す朗読の世界~」
お陰様でチケット完売いたしました
ありがとうございました!
本番まで残り9日。
お客様にとっても我々出演者にとっても心に残る公演になるよう精進いたしますのでよろしくお願いいたします。
加えて終演後、お客様と出演者との「オフトーク会」を行うことも決定いたしました
これは古佐小さんの発案で、「言霊と音楽のセッション」という新しい試みについて、出演者とお客様それぞれの感想やご意見を聴いて共有したいという思いからうまれたものです。
飲める方は少しお酒も交えながら、ざっくばらんに20~30分ほどやれたらなと思っておりますので是非ご参加ください。
※お車で来場の方で運転手の方にはアルコールの提供はできませんのでご了承ください。
また、当日はFM愛媛とNHKラジオの収録もさせていただきます。
それでは皆様のご来場を心よりお待ちしております。

お陰様でチケット完売いたしました

ありがとうございました!
本番まで残り9日。
お客様にとっても我々出演者にとっても心に残る公演になるよう精進いたしますのでよろしくお願いいたします。
加えて終演後、お客様と出演者との「オフトーク会」を行うことも決定いたしました

これは古佐小さんの発案で、「言霊と音楽のセッション」という新しい試みについて、出演者とお客様それぞれの感想やご意見を聴いて共有したいという思いからうまれたものです。
飲める方は少しお酒も交えながら、ざっくばらんに20~30分ほどやれたらなと思っておりますので是非ご参加ください。
※お車で来場の方で運転手の方にはアルコールの提供はできませんのでご了承ください。
また、当日はFM愛媛とNHKラジオの収録もさせていただきます。
それでは皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2016年10月26日
「えひめ家族Vol.2」PR動画③公開
「えひめ家族Vol.2 with 古佐小基史~Harpと織り成す朗読の世界~」
いよいよ本番まであと10日ほどとなりました
昨夜FM愛媛の会議室にて最後の通し稽古を終え、遂に前日のゲネプロと本番を残すのみとなりました。
5か月にも及ぶ準備期間を振り返ると感慨深いものがあります。
私個人としても、企画立ち上げから作品選び・キャスティング・外部との交渉・そして演出と、近藤誠二さんや宇高君の力も借りながら人生初の制作をこれほどがっつりとやらせてもらったのは初めてで、役者では経験できなかったことをたくさん学ぶことが出来ました。
何度も作品を読み込み、少ない稽古で如何に自分のイメージを出演する皆さんに伝えるか?
いろいろ苦心しましたが、昨夜の稽古では私の細かいダメをしっかりと理解し体現してくださったお陰で、昨夜の通しで自信をもってお客様に提供できると確信できるに至りました。
最後に古佐小さんの生のHarpとの合わせという最終的な課題は残されていますが、今回のメンバーなら必ずいいものになると確信しておりますので、是非ご期待ください。
さて、PR動画の第三弾の公開です
FM愛媛でアナウンサーをしている森下加奈代さんと同じくパーソナリティを務めるヒカルさん
アットホームな感じで告知動画を作成してくださったので是非観てください
本番ではどのような活躍をするのか?お楽しみに
いよいよ本番まであと10日ほどとなりました

昨夜FM愛媛の会議室にて最後の通し稽古を終え、遂に前日のゲネプロと本番を残すのみとなりました。
5か月にも及ぶ準備期間を振り返ると感慨深いものがあります。
私個人としても、企画立ち上げから作品選び・キャスティング・外部との交渉・そして演出と、近藤誠二さんや宇高君の力も借りながら人生初の制作をこれほどがっつりとやらせてもらったのは初めてで、役者では経験できなかったことをたくさん学ぶことが出来ました。
何度も作品を読み込み、少ない稽古で如何に自分のイメージを出演する皆さんに伝えるか?
いろいろ苦心しましたが、昨夜の稽古では私の細かいダメをしっかりと理解し体現してくださったお陰で、昨夜の通しで自信をもってお客様に提供できると確信できるに至りました。
最後に古佐小さんの生のHarpとの合わせという最終的な課題は残されていますが、今回のメンバーなら必ずいいものになると確信しておりますので、是非ご期待ください。
さて、PR動画の第三弾の公開です

FM愛媛でアナウンサーをしている森下加奈代さんと同じくパーソナリティを務めるヒカルさん

アットホームな感じで告知動画を作成してくださったので是非観てください

本番ではどのような活躍をするのか?お楽しみに

2016年10月16日
「えひめ家族 vol.2 第一部について」
皆さんこんにちは!宇高です。
以前からお伝えしている「えひめ家族vol.2 with 古佐小基史 ハープと織り成す朗読の世界」の第一部 坂村真民の詩の演出を担当しています。
また、第二部の「ヒア・カムズ・ザ・サン」では、15歳の少年を演じています。これまた、人生で初めてのトライなのですが、お客様に共感していただけるような人物を作り上げたいと思っています。
今回、なぜ「坂村真民の詩」を選んだのか、坂村真民とはどんな人物なのかを、ちょっとだけ語らせていただいてます。
「あの~」が多くて聞きづらいかもしれませんが、よかったら視てください!(下記URLをクリック!)
https://youtu.be/uFsZOhSVm_o

チケットをご希望の方は坊っちゃん劇場窓口or酒蔵カフェ はつゆきにてお買い求めください。
また、メールでの販売も行っております。
本文に
1.名前
2.希望枚数(大人・中学生以下)
3.連絡先(電話番号)
4.受け取り方法を記載。坊っちゃん劇場かはつゆきで受け取り、もしくは郵送希望の場合はご住所
を明記の上
【申込アドレス】
satouyasuo.theater.tickets@gmail.com
に送っていただければ、返信にてチケット代振込先のご連絡を差し上げます。(振込手数料はお客様負担)
注)PCメールでのやり取りですので、携帯から送信される場合は必ず迷惑メール対策でアドレス指定受信かPCからのメールを受信できるようにしておいてください。よろしくお願いいたします。
以前からお伝えしている「えひめ家族vol.2 with 古佐小基史 ハープと織り成す朗読の世界」の第一部 坂村真民の詩の演出を担当しています。
また、第二部の「ヒア・カムズ・ザ・サン」では、15歳の少年を演じています。これまた、人生で初めてのトライなのですが、お客様に共感していただけるような人物を作り上げたいと思っています。
今回、なぜ「坂村真民の詩」を選んだのか、坂村真民とはどんな人物なのかを、ちょっとだけ語らせていただいてます。
「あの~」が多くて聞きづらいかもしれませんが、よかったら視てください!(下記URLをクリック!)
https://youtu.be/uFsZOhSVm_o

チケットをご希望の方は坊っちゃん劇場窓口or酒蔵カフェ はつゆきにてお買い求めください。
また、メールでの販売も行っております。
本文に
1.名前
2.希望枚数(大人・中学生以下)
3.連絡先(電話番号)
4.受け取り方法を記載。坊っちゃん劇場かはつゆきで受け取り、もしくは郵送希望の場合はご住所
を明記の上
【申込アドレス】
satouyasuo.theater.tickets@gmail.com
に送っていただければ、返信にてチケット代振込先のご連絡を差し上げます。(振込手数料はお客様負担)
注)PCメールでのやり取りですので、携帯から送信される場合は必ず迷惑メール対策でアドレス指定受信かPCからのメールを受信できるようにしておいてください。よろしくお願いいたします。
2016年10月13日
秋ですね・・・
みなさま、こんばんわ★
脇山尚美です。
ここ最近、だいぶ冷え込んできましたが、体調崩されたりしていませんか???
お気をつけくださいね☆
先日、共演者の葵ちゃんのファンの方から秋刀魚がたーっくさん送られてきまして、みんなで美味しくいただきました!

・・・秋ですね。
劇場裏のコスモス、見頃ですよ~♪

・・・秋ですね。
さぁさぁ、そんな楽しい秋。
みなさん、私たちと一緒に秋の夜を楽しみませんか?←うまく告知に運んだつもり(笑)
10月15日(土)、道後公園南側史跡庭園で行われる『観月祭』にお遍路チームが出演させていただきます。
出番は19:30頃。
お祭りワッショイ!!!
みなさまのお越しを心よりお待ちしております(*´∀`)
脇山尚美です。
ここ最近、だいぶ冷え込んできましたが、体調崩されたりしていませんか???
お気をつけくださいね☆
先日、共演者の葵ちゃんのファンの方から秋刀魚がたーっくさん送られてきまして、みんなで美味しくいただきました!

・・・秋ですね。
劇場裏のコスモス、見頃ですよ~♪

・・・秋ですね。
さぁさぁ、そんな楽しい秋。
みなさん、私たちと一緒に秋の夜を楽しみませんか?←うまく告知に運んだつもり(笑)
10月15日(土)、道後公園南側史跡庭園で行われる『観月祭』にお遍路チームが出演させていただきます。
出番は19:30頃。
お祭りワッショイ!!!
みなさまのお越しを心よりお待ちしております(*´∀`)
2016年10月10日
「えひめ家族Vol.2」古佐小さんからのメッセージ
坊っちゃん劇場×坂村真民記念館
「えひめ家族Vol.2 with 古佐小基史~Harpと織り成す朗読の世界~」PR動画②公開
現在カリフォルニア在住で今回コラボさせていただくJazz Harpist :古佐小基史さんからビデオメッセージをいただきました
先に古佐小さんのことをご存じない方もいらっしゃると思うので、簡単ではありますが紹介させていただきます。
【Jazz Harpist :古佐小基史】
愛媛県松山市出身。カリフォルニア州サクラメント在住。高校まではロックバンドでエレキギターを演奏していたが東大医学部入学後ジャズギタリストとして活動。卒業後同大学付属病院精神神経科に1年間勤務するも満足感を得られず退職し1997年渡米。その後クラシックギターを経てハープと出会いほぼ独学で技術を習得、2005年よりストックトン交響楽団のハーピストに就任。Solo CD「Celestical Harp I&II」をリリース。またジャズギタリストの経験を生かし独自のアプローチでジャズハープの演奏をはじめ、2007年3月にソルトレークシティで行われたLyon-Healy Jazz & Pop Harp Competitionにおいて日本人としては初めてペダルハープ部門で2位に入賞。2008年にベース、ドラムスを加えたハープトリオで全曲オリジナルジャズCD“Nacked Wonder”をリリース。また主席ハーピストを勤めるストックトン交響楽団とのジャズハープコラボも実現し全米を中心に活動。近年は日本でも全国ライブツアーを精力的に行っている。本年度テレビ愛媛賞受賞、今年10月下旬より秋の日本ツアーを開始予定。
Motoshi Kosako's Official Web Site
http://www.harpmusician.com/videos/
古佐小さん曰く、ハーピストに転向後はアメリカでは朗読や演劇とのコラボは経験があるものの日本では初めてとのこと。
ある意味日本でのニューチャレンジをご一緒することになり嬉しく思います。
では早速ご覧ください
朗読は通常の演劇とは異なり、視覚的な効果に頼ることはできないため、音だけで世界を創造していく難しさがあります。
反面、視覚的制限もなくなるため音だけで自由な発想をお客様に与える可能性も秘めています。
今回の朗読ライブでは既存の決まった音楽を劇中に流すのではなく、「語り」のみによって産み出される瞬間瞬間の印象に即興的に音楽も作られていくという、ある種のジャズセッションに近い「語りと音楽によるセッション」という新しい試みへのチャレンジでもあります。
Jazz Harpistとだからこそ出来る究極の言霊と即興音楽のコラボレーションを、美味しいお酒を飲みながら是非楽しみに来てください
予定される劇中曲は1部と2部併せて20曲以上、もちろん古佐小さんの代表曲もありつつ、このイベント限定の楽曲もたくさん(というより明らかにそちらが多い)ありますので、古佐小さんの演奏がお目当ての方にも十分満足していただける内容となっています
※メールによるチケットの申込も再開しております
1.名前
2.希望枚数(大人・中学生以下)
3.連絡先(電話番号)
4.受け取り方法を記載。坊っちゃん劇場かはつゆきで受け取り、もしくは郵送希望の場合はご住所
を明記の上
【申込アドレス】
satouyasuo.theater.tickets@gmail.com
までお願いいたします。
これからも「えひめ家族Vol.2」情報を随時アップしていきますのでお楽しみに
古佐小さんの代表曲を集めた動画も是非ご覧ください↓↓↓

「えひめ家族Vol.2 with 古佐小基史~Harpと織り成す朗読の世界~」PR動画②公開

現在カリフォルニア在住で今回コラボさせていただくJazz Harpist :古佐小基史さんからビデオメッセージをいただきました

先に古佐小さんのことをご存じない方もいらっしゃると思うので、簡単ではありますが紹介させていただきます。
【Jazz Harpist :古佐小基史】
愛媛県松山市出身。カリフォルニア州サクラメント在住。高校まではロックバンドでエレキギターを演奏していたが東大医学部入学後ジャズギタリストとして活動。卒業後同大学付属病院精神神経科に1年間勤務するも満足感を得られず退職し1997年渡米。その後クラシックギターを経てハープと出会いほぼ独学で技術を習得、2005年よりストックトン交響楽団のハーピストに就任。Solo CD「Celestical Harp I&II」をリリース。またジャズギタリストの経験を生かし独自のアプローチでジャズハープの演奏をはじめ、2007年3月にソルトレークシティで行われたLyon-Healy Jazz & Pop Harp Competitionにおいて日本人としては初めてペダルハープ部門で2位に入賞。2008年にベース、ドラムスを加えたハープトリオで全曲オリジナルジャズCD“Nacked Wonder”をリリース。また主席ハーピストを勤めるストックトン交響楽団とのジャズハープコラボも実現し全米を中心に活動。近年は日本でも全国ライブツアーを精力的に行っている。本年度テレビ愛媛賞受賞、今年10月下旬より秋の日本ツアーを開始予定。
Motoshi Kosako's Official Web Site
http://www.harpmusician.com/videos/
古佐小さん曰く、ハーピストに転向後はアメリカでは朗読や演劇とのコラボは経験があるものの日本では初めてとのこと。
ある意味日本でのニューチャレンジをご一緒することになり嬉しく思います。
では早速ご覧ください

朗読は通常の演劇とは異なり、視覚的な効果に頼ることはできないため、音だけで世界を創造していく難しさがあります。
反面、視覚的制限もなくなるため音だけで自由な発想をお客様に与える可能性も秘めています。
今回の朗読ライブでは既存の決まった音楽を劇中に流すのではなく、「語り」のみによって産み出される瞬間瞬間の印象に即興的に音楽も作られていくという、ある種のジャズセッションに近い「語りと音楽によるセッション」という新しい試みへのチャレンジでもあります。
Jazz Harpistとだからこそ出来る究極の言霊と即興音楽のコラボレーションを、美味しいお酒を飲みながら是非楽しみに来てください

予定される劇中曲は1部と2部併せて20曲以上、もちろん古佐小さんの代表曲もありつつ、このイベント限定の楽曲もたくさん(というより明らかにそちらが多い)ありますので、古佐小さんの演奏がお目当ての方にも十分満足していただける内容となっています

※メールによるチケットの申込も再開しております

1.名前
2.希望枚数(大人・中学生以下)
3.連絡先(電話番号)
4.受け取り方法を記載。坊っちゃん劇場かはつゆきで受け取り、もしくは郵送希望の場合はご住所
を明記の上
【申込アドレス】
satouyasuo.theater.tickets@gmail.com
までお願いいたします。
これからも「えひめ家族Vol.2」情報を随時アップしていきますのでお楽しみに

古佐小さんの代表曲を集めた動画も是非ご覧ください↓↓↓

2016年10月09日
「えひめ家族Vol.2 with 古佐小基史」メール受付再開のお知らせ
皆さんこんにちは。修験者役の佐藤です
「お遍路さんどうぞ」早いもので残り70回を切りました!刻々と千秋楽の足音も聞こえつつあるこの頃ですが、作品も益々よりドラマチックに日々進化を続けていますので、観たことがない方がいらっしゃれば是非お越しいただければ幸いです。
さて、来月予定されている
えひめ家族 Vol.2 with 古佐小基史
~Harpと織り成す朗読の世界~
についてのお知らせです。

これまでは一般販売を坊っちゃん劇場窓口かもしくは酒蔵カフェはつゆき店頭での直接購入のみにしておりましたが、なかなかそこまで足を運べないという声をいただきまして、遠方からでも購入できるように先行販売と同じくメールでの申し込みを再開することにいたしました
本文に
1.名前
2.希望枚数(大人・中学生以下)
3.連絡先(電話番号)
4.受け取り方法を記載。坊っちゃん劇場かはつゆきで受け取り、もしくは郵送希望の場合はご住所
を明記の上
【申込アドレス】
satouyasuo.theater.tickets@gmail.com
に送っていただければ、返信にてチケット代振込先のご連絡を差し上げます。(振込手数料はお客様負担)
注)PCメールでのやり取りですので、携帯から送信される場合は必ず迷惑メール対策でアドレス指定受信かPCからのメールを受信できるようにしておいてください。よろしくお願いいたします。
秋の夜長に一夜限りの言葉と即興のコラボレーションを酒蔵カフェという歴史ある建物で、そこで作られた初雪盃を飲みながら興じる・・・本当に贅沢な企画となっておりますので、皆様のお越しを心よりお待ちしています

「お遍路さんどうぞ」早いもので残り70回を切りました!刻々と千秋楽の足音も聞こえつつあるこの頃ですが、作品も益々よりドラマチックに日々進化を続けていますので、観たことがない方がいらっしゃれば是非お越しいただければ幸いです。
さて、来月予定されている
えひめ家族 Vol.2 with 古佐小基史
~Harpと織り成す朗読の世界~
についてのお知らせです。

これまでは一般販売を坊っちゃん劇場窓口かもしくは酒蔵カフェはつゆき店頭での直接購入のみにしておりましたが、なかなかそこまで足を運べないという声をいただきまして、遠方からでも購入できるように先行販売と同じくメールでの申し込みを再開することにいたしました

本文に
1.名前
2.希望枚数(大人・中学生以下)
3.連絡先(電話番号)
4.受け取り方法を記載。坊っちゃん劇場かはつゆきで受け取り、もしくは郵送希望の場合はご住所
を明記の上
【申込アドレス】
satouyasuo.theater.tickets@gmail.com
に送っていただければ、返信にてチケット代振込先のご連絡を差し上げます。(振込手数料はお客様負担)
注)PCメールでのやり取りですので、携帯から送信される場合は必ず迷惑メール対策でアドレス指定受信かPCからのメールを受信できるようにしておいてください。よろしくお願いいたします。
秋の夜長に一夜限りの言葉と即興のコラボレーションを酒蔵カフェという歴史ある建物で、そこで作られた初雪盃を飲みながら興じる・・・本当に贅沢な企画となっておりますので、皆様のお越しを心よりお待ちしています

2016年10月01日
「えひめ家族Vol.2 with 古佐小基史」プロモーション動画公開
「えひめ家族Vol.2 with 古佐小基史~Harpと織り成す朗読の世界~」
本日一般販売開始いたしております。
それを記念して今回のイベントプロモーション動画を公開いたします。
これからも随時アップしていく予定です。ご期待ください
本日一般販売開始いたしております。
それを記念して今回のイベントプロモーション動画を公開いたします。
これからも随時アップしていく予定です。ご期待ください

2016年10月01日
「えひめ家族Vol.2 with 古佐小基史」一般販売開始!
いよいよ10月!早いものです。
昨日は無事四国巡回公演を終えてからの坊っちゃん劇場での「お遍路さんどうぞ」のリスタートでした。
あれだけたくさんのステージをやってきたホームなのになぜか新鮮
それが私たちの四国遍路の成果なのかもしれません。
たくさんのお客様のご来場があり、いい船出になったと思います。
さて話は変わり、いよいよ本日「えひめ家族Vol.2」一般販売開始です。

劇場でいろいろと検討させていただいた結果、混乱を招く恐れがあるので直前ではありますが現在の一般販売させていただく枚数を告知させていただくことになりましたのでお知らせ致します。
★一般販売について★
販売開始:10月1日㈯10:00~
場所:坊っちゃん劇場窓口と酒蔵カフェはつゆきのみ
です。
因みに大変申し訳ないのですが、先行販売と我々出演者の販売枚数の合計が54枚(全80席中)となっており、残り一般販売可能枚数は
現在26枚
です。
本日、上記の両窓口にて販売を開始いたしますが、誠に勝手ながら
・坊っちゃん劇場窓口:16枚 (一組2枚まで)
・酒蔵カフェはつゆき:10枚 (一組販売枚数についてははつゆきさんにお任せしています)
とさせていただきます。
追加公演も検討いたしましたが、出演者のスケジュールの調整がつかず今回は見送らせていただいております。
席数が限られているため何卒ご理解のほどご購入をお願いいたします。
今回のイベントを成功させ再演の声が上がるよう努めていきますので応援よろしくお願いいたします。
昨日は無事四国巡回公演を終えてからの坊っちゃん劇場での「お遍路さんどうぞ」のリスタートでした。
あれだけたくさんのステージをやってきたホームなのになぜか新鮮

それが私たちの四国遍路の成果なのかもしれません。
たくさんのお客様のご来場があり、いい船出になったと思います。
さて話は変わり、いよいよ本日「えひめ家族Vol.2」一般販売開始です。

劇場でいろいろと検討させていただいた結果、混乱を招く恐れがあるので直前ではありますが現在の一般販売させていただく枚数を告知させていただくことになりましたのでお知らせ致します。
★一般販売について★
販売開始:10月1日㈯10:00~
場所:坊っちゃん劇場窓口と酒蔵カフェはつゆきのみ
です。
因みに大変申し訳ないのですが、先行販売と我々出演者の販売枚数の合計が54枚(全80席中)となっており、残り一般販売可能枚数は
現在26枚
です。
本日、上記の両窓口にて販売を開始いたしますが、誠に勝手ながら
・坊っちゃん劇場窓口:16枚 (一組2枚まで)
・酒蔵カフェはつゆき:10枚 (一組販売枚数についてははつゆきさんにお任せしています)
とさせていただきます。
追加公演も検討いたしましたが、出演者のスケジュールの調整がつかず今回は見送らせていただいております。
席数が限られているため何卒ご理解のほどご購入をお願いいたします。
今回のイベントを成功させ再演の声が上がるよう努めていきますので応援よろしくお願いいたします。