2013年10月21日

秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45

ども、金太ですicon23

金太の東温ぶらり旅・秋の陣を始めたいんだが、なかなか秋の装いが見られないface07
この辺りはまだまだ紅葉しないのか、、、
でも山の方ならもっとしてるんじゃないか1BR0A=0F
という安易な想像から、今回は秋の装いを探す旅に出ることにしたぞ1BRy4=0F

目指すは松瀬川上流。

秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45



「東温お出かけマップ」によると紅葉が見どころの?「五柱神社」?「川筋イチョウ」があるそうだ。


地図見てもらったら分かる通り、限りなく遠い未知の場所なんだが、、、(左下が横河原駅周辺)
途中までは、今走破中の金毘羅街道と一緒のルートicon54
こいつは行って見る甲斐ありだなって事で。
よし、行くぜicon16


前回金毘羅街道を進んだ時に見つけた謎のトンネルをくぐり、未知の世界へicon09
トンネルの上はゴルフ場になっていて、上を見上げると網が張ってある。
ゴルフボールが飛んできたりするのかなicon35

このトンネルは車も通れるので要注意icon72
俺は後ろから猛スピードで車が来て、避ける幅もほとんどないので大層怖かったicon10


トンネルを越え、ゴルフ場方面に坂を登っていく。
必ずゴルフ場の方に行くように。

魚釣り禁止1BR0E=0Fという看板が立っている池の方に行ってしまうと間違っている。
こんな池だ。

秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45




。。。そう、俺は完全に道を間違えたのだicon36
皆さんはお気を付けて。


ゴルフ場の方に道なりに進むと、左手に

秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45



先の見えない超暗いトンネルがある。
入口に電気のスイッチがあるので、必ず押して進むように1BRy4=0F
中は坂もきついし、途中で曲がっている。見通しも悪いのでゆっくり進んだ方が良いぞicon65


このトンネルを抜けると住宅街に出る。
住宅街の中に常夜灯が。

秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45



彼岸花が綺麗に咲いていたなicon_205


住宅街を抜けて、ルート327沿いに進んで行くicon_161

しばらく行くと

秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45




右に行くと金毘羅街道だが、今回は松瀬川上流を目指す旅なんで左の道へicon71


薄暗い木立を抜けると、一度開けた場所に出る。そこをとにかく道なりにまっすぐ行くと。
見つけたぜicon22


五柱神社

秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45



秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45




うーん。。。残念ながら、まだ紅葉の時期には早かったかicon15icon15icon15


ここから先に行っても紅葉は期待できんが。
折角ここまで来たので「川筋イチョウ」を探すことにicon123


松瀬川沿いを延々と上流へ。

しかし、こういった巨木のお決まりのパターンで、看板等がある訳じゃなさそうで。行けども行けどもそれらしきものは無いicon31

ついには、企業が管理している山にたどり着いてしまった。。。
絶対ここまでくる必要ないよなあface07


道はある程度は整備されてるんだけど、草ボウボウだし、、、
何か変な骨らしきものが転がってるし1BRTw=0F
こ、怖えicon11


だんだん日も暮れてきたんで、諦めて帰ることにしたicon39



帰り際、大きな素敵な木を見つけたicon130

秋の装いを探しに松瀬川上流へ〜金太の東温ぶらり旅45



うん。俺の中ではこれを「川筋イチョウ」にしちゃおう。
松瀬川沿いにある立派な木だったからな。


よしicon_154
これで、今回の旅の目的は果たしたicon34

いや、待てよ。結局秋の装いは見られなかったな。。。

源太桜の先に「道前道後第三発電所イチョウ並木」ってのがあるらしいが。
次に、金毘羅街道を攻めた時にそこに行ってみるしかないかface06


では、また次回icon_166


金太の東温ぶらり旅目次はこちら



Posted by 坊っちゃん劇場 at 06:00│Comments(1)
この記事へのコメント

金太さん、このぶらり旅毎回楽しみにしてます。

ぶらり旅43回で、間違いなくクラブハウスの下のトンネルに行けるかな?って
心配してましたが・・・・。

あの池では魚影が見えましたか?魚の姿見たことないんですけどね。
もう少し上の三差路から降りてくるコースが、私と愛犬の春の散歩7000歩コースなんですよ。あの池の写真で思わず「嘘やろ!?」と声が出てしまいました。五柱神社も御縁のある神社でしたし・・・。

川筋の銀杏は途中から道が悪すぎたのかな?

次回訪問(探検)予定の源太桜の道、江戸時代の金毘羅街道。
風情がありますよって言うか、山道ですので気を付けて。
発電所の銀杏並木は、源太桜挟んで溪谷の対岸になります。

ぶらり旅の楽しみも、もう一か月程かな?

私共もこのぶらり旅で楽しませて頂きますが、金太さんも残り少ない東温市での時間、十分お楽しみください。

滑川渓谷も秋には綺麗ですよ。
Posted by O at 2013年10月21日 20:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。