2013年11月25日

滑川渓谷へ。前篇〜金太の東温ぶらり旅55

ども、金太ですicon23

気付けば大分前になってしまったのだが、東温市屈指の景観を誇るという滑川渓谷へ行って来たface01
流石に自転車で行くのは困難そうなので、坊っちゃん劇場のIさんに連れて行っていただきicon17


早速行ってみようicon09


ルート11号線から、滑川渓谷へ向かう細い道へ。
昨月の台風や大雨でかなりの土砂崩れが発生したようで、あちこちが工事中icon72
道幅はかなり狭いので、運転技術の高いIさんに連れてきていただけて助かったなあと思いつつ。
自転車で行っていたら、、、
あまり想像したくないface07


そんなこんなで滑川渓谷へ到着icon_154


そうそう、今回は旅仲間が二人。
お三毛と直さん。





楽しそうな三人組。。。
それもその筈、想像を超える絶景の連続だicon12icon12icon12














道全体が薄い川の流れになっていて、何とも不思議な光景face08










凄すぎて言葉を忘れたなface06


入口から歩くこと20分程度で一番奥の「龍の腹」





そそり立つ左右の岩が、本当に龍のお腹みたいに見える。
これは凄いicon14
是非行って見てみて欲しい。


一番奥には「奥の滝」






で、でかいicon10



あと、龍の腹近辺には、来た人が作ったと思われる沢山の石柱があったので、、、










直さんと作ってみたりしたicon33


そんなこんなで、堪能した俺たち。
引き返す道の途中で、、、





前の滝や、中の原、塩嶽というのがまだあるらしい。
となると行ってみないとな。

後篇に続くicon16


金太の東温ぶらり旅目次はこちら  

Posted by 坊っちゃん劇場 at 07:00Comments(0)